TRADE MEMORIES

トレードメモリーズ。FX(と株)などで思った事を綴るブログ

市況

マクロン氏勝利で「Frexit(仏EU離脱)」懸念は払拭

投稿日:

週末に雇用統計とフランス大統領選挙があり、もしかしたらの混乱も予想されましたが雇用統計の結果はよかったし、フランス大統領選挙も大方の予想通りマクロン氏が勝利。
それをうけて本日月曜日の東京市場は混乱なくスタート。ユーロは高く始まり株式市場は年初来高値を更新。セルザファクトには注意。

フランス大統領選挙

決戦投票は親EUの中道のエマニュエル・マクロン氏が得票率64%超で極右マリーヌ・ルペン氏を抑えて圧勝。

大方の予想通りマクロン氏が勝利しましたね。
ルペン氏は敗北宣言を出し、マクロン氏は「私は欧州を擁護する」などと発言し親EUを改めて表明。なのでこれでフランスのEU離脱懸念は払拭されました。

マクロン氏は史上最年少で大統領就任。国や地方の公務員を最大で12万人、議員定数を最大で3分の1削減する事を掲げているようです。失業率の推移が気になります。マクロン氏の政治家としての能力はわかりませんがフランスの経済が強く成長していく感じもあまりしないのでしばらくしたらこのFREXIT問題はまたぶり返す事もあるかもしれません。ルペン氏に投票した人の現在の状況に対する不満が解消する事はあまりないでしょう。

マーケットも波乱なく通過

東京市場ではユーロは高く始まり、株式も上昇しています。
225、TOPIXはともに年初来高値を更新。
新規の買い手が参入していそうな雰囲気ですね。

先週末の米雇用統計

非農業部門雇用者数が21万1000人増加、失業率は4.4%に低下。
時間当たり賃金は前年比2.5%増でこちらは低水準。
これを受けてゴールドマンサックスは来月の利上げの確立を90%に予想を引き上げ。

引き続き雇用拡大傾向で景気の減速懸念は後退。
失業率は10年ぶりの水準だそうで来月の利上げの支援材料に。

FRBの利上げのペースはこのままとの意見が有力のようです。
となるとドルはしばらく底堅く推移しそうですね。

●KNOWLEDGE

ロシアゲート

トランプ政権とロシアとの関係を調査していたFBIコミー長官がトランプ大統領によって突然解任され、この事がニクソン大統領のウォーターゲート事件を連想させることからこう呼ばれた。

リグ(rig)

マーケットで今言われているリグとは主にシェールオイルの掘削装置の意味で使われる事が多いが在来型の原油の掘削装置もリグという。稼働リグ数はHPで毎週公表している会社がある。リグの稼働数は原油価格の先行きをみるのに注目されている。

ニュースは気になったものを記事にしています。ニュースだけを見ても勝てないというのはわかります。 たしかにトレードはニュースだけで勝つのは難しいです。 経済のニュースを読むのが好きなので知的好奇心を満たす目的で書いています。

-市況
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

今日は雇用統計

ゴールデンウィーク真っ只中の金曜で東京市場はお休み。特に動意ないので為替もあんまり動かないなぁなんて思っていましたが今日は雇用統計の日ですね〜。 Contents米国の4月雇用統計が夜21:30に発表 …

仏大統領選 マクロン氏とルペン氏の支持者の行方は?

欧米でポピュリズムが台頭し危惧感が指摘されつつある昨今、投資家だけでなく多くの人が注目しているフランス大統領選挙。 新しいフランス大統領の誕生はフランスだけでなく今後のEU、世界の経済動向を予想するう …

本日ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値など重要経済指標が発表

昨日は上値の重たさが徐々に意識されてきた1日でした。114円を切りNY時間には113円45銭付近まで下落。日足は終値で114円を回復できずに引けて陰線となりました。本日は前日の流れが続くのかをみていき …

米4月小売売上高などの結果を受けて下落

※投稿日が5月14日になっていますが13日の記事です。いろいろ考えて書いていたら12時回ってしまいました。 昨日はアメリカの重要指標(4月消費者物価指数、4月小売売上高、5月ミシガン大学消費者信頼感指 …

NY連銀製造業景況指数が昨年10月以来のマイナスで下落もじりじりと強い

昨日は北朝鮮のミサイル発射を受けて安く始まるも底堅い動き。NY時間に発表されたNY連銀製造業景況指数は予想を下回り下落も再び上昇。ダウは上昇しました。大規模サイバー攻撃でサイバーセキュリティ関連銘柄が …